暗記が苦手な人のための暗記ノートの作り方

予習・復習・暗記・ノートの取り方 /

レベル 全般
学習シーン 効率的に暗記したい

暗記が苦手と思っていませんか?

暗記が苦手、そのように言う学生は少なくありません。

しかし、往々にしてそれは暗記が苦手なのではなく、暗記の方法が悪い場合が少なくありません。

実際に、暗記が苦手と言う人のほとんどが、教科書や参考書を読むだけの、つまりインプットだけの暗記方法に頼っているのです。

これを改めれば、あなたも暗記が得意になるはずです。

暗記に大切なのはインプットだけをするのではなく、書いたり、声に出したりというアウトプットの作業なのです。

アウトプットを行う暗記法のもっとも効果的な手段の一つに、暗記ノートを作るというものがあります。

暗記ノートは参考書ではない自分だけに都合のいい問題集の様な物であり、これを作ることで他人と差をつけることが出来ます。

暗記ノートの作り方

暗記ノートの作り方はいたって簡単です。

  1. ノートを用意し、ページごとに3段に分けた構成とする。
  2. 上段には語句を書き、中段にはそれに対応する意味・年号・人物などを書き、下段には解釈上のポイントなどを書き加える空白とする。
  3. 中段以下を下敷きなどで隠し、どれだけ覚えていくかをテストする。すんなりと答えられたものには○、思い出せそうで思い出せなかったものには△、全く思い出せなかったものには×を付ける。
  4. 2回目以降は△と×のところだけを解いていく。
  5. 何回か繰り返したら、次に△と×のところだけを編集して新しい暗記ノートを作る。

暗記ノートの効果

暗記ノートは、初回のノートづくりの際に手を動かしてノートを作成し、何度かテストをした後に、再度苦手な語句を書き出してノートを作成していきます。

苦手な語句を繰り返しテスト出来るというだけではなく、随所で手を動かして書くという作業を行うことで、記憶に残りやすくなります。

また、最終的には自分が覚えられない語句だけが選ばれた暗記ノートを作ることが出来るため、暗記効率が飛躍的に高まります。

もっとも、暗記ノートの形態はノートに限ったものではありません。

英単語などの単純で量が膨大なものは、ノートを使うよりも単語カードを使って暗記していく方が良いでしょう。

もちろん、この際にも自分の暗記度にあわせてカードを編集していきます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク